遊びを辛抱して蓄財に励んだことは後悔していない

私が社会人になりたての20歳過ぎの頃、
周囲の人からは「若いんだからもっと遊べ」「もっと金を使え」「なんなら飲みに行くぞ」などとよく言われました。
しかし私は派手に遊ぶことはせず、自身を律して飲み会ももちろん拒否、そしてバックレていました。
そうやって節約で金を浮かし、それを利殖に充てる日々です。

確かに、人に比べたら遊ばなかったかもしれない。
確かに、時に遊びたいのをぐっとこらえていた時期があったのも事実。
しかし私は今までの自分の生き方を後悔はしていません。

とにかく私は遊びうんぬんより・・・なにより働くのが嫌だったんですよねw
私にとっては遊び云々よりまずはこの労働から、サラリーマンから解放されたい!
という気持ちが強かったのです。

今や、目先の遊びより利殖を優先した結果、
今無職になっても30年以上戦える資産を作ることもできました。
「今すぐ仕事を辞めても当分の間困らない」という、
大の仕事嫌いの私にとっては最高のカードを手にすることが出来つつあります。
俺は間違っていなかったぞ・・・!
という自己肯定感が最近では妙に強くなっています。

コメント

なかたけ

いつも、シミジミ頷きながら拝見しております。

これからも、生活、投資、ブログに頑張って下さい!
応援しています!!

O.A

Re: タイトルなし
> いつも、シミジミ頷きながら拝見しております。
>
> これからも、生活、投資、ブログに頑張って下さい!
> 応援しています!!

なかたけ様

いつもありがとうございます。
今後もブログは続けますのでよろしくお願いします。
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。