今年は投資でいくら儲けるか、
というよりもう一度初心に戻って節約、
そして貯金を再度意識して進めていくつもりです。
昨年度の家計簿を集計してみましたが、
月々の貯金ペースがそれまでに比べて明らかに鈍化していたんですよね。
確かに昨年はスーツを複数着新調したり、
結婚式にも何度か行ったり・・・と普段あまり無い突発的出費立て続けに発生した年でした。
しかしそれにしてもこのペースダウンは・・・
2016年の貯金額はこの8年間で見ても最も少ない貯金額でした。
私は年間100万円以上の貯金を目標としていますが、
それを下回った金額。
軽く危機感を覚えています。
蓄財の基本は運用技術の巧拙ではなく、
収入以下の支出で暮らす 支出<収入 の方程式!
を改めて心に刻んで日々の生活を送ります!
資産が少々増えたものだから、気の緩みもあったかもしれません。
本当に反省です。
コメント
愛よりお金
2017/01/10 URL 編集
O.A
愛よりお金 様
はい、羽が生えているようですぐに飛んで行ってしまいます。
だからと言って逃げ出さないよう狭いところに閉じ込めておいたらすぐに元気がなくなってしまいます。
困ったものです。
2017/01/10 URL 編集