絶好調日経平均、がっかり新興株
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2016年12月10日 (土)
日経平均株価は爆上げしています。
銀行株、自動車株の大型株中心に良く上げています。
外国人投資家の売買金額を見ても買い越しに転じていますね。
それにしても、一度外国人が動き出すと本当にすごい。
それに比べて我が主戦場の中小型株ときたら・・・(´・ω・`)
というか、新興株は息をしていませんね。
私のポートフォリオも12月は特に悪く、ズルズルと下げ続けています。
大型株、買っちまおうかなあ。と思わず思うほどにw
でも、今更大型株に乗り換えてもロクな結果を生まないのは目に見えているので、
ここはじっと小型株のターンが回ってくるのを気長に待つつもりです。
あとは小型株のターンが回ってきたときに
その波に乗り遅れないような株をきっちりと買っておくだけですね。
他人が高パフォーマンスを上げている時に自分がウンコパフォーマンスでも
気にせず、泰然自若としているのが成功への近道だとか誰かが言っていた気がします。
誰が言っていたのかは忘れましたが。
銀行株、自動車株の大型株中心に良く上げています。
外国人投資家の売買金額を見ても買い越しに転じていますね。
それにしても、一度外国人が動き出すと本当にすごい。
それに比べて我が主戦場の中小型株ときたら・・・(´・ω・`)
というか、新興株は息をしていませんね。
私のポートフォリオも12月は特に悪く、ズルズルと下げ続けています。
大型株、買っちまおうかなあ。と思わず思うほどにw
でも、今更大型株に乗り換えてもロクな結果を生まないのは目に見えているので、
ここはじっと小型株のターンが回ってくるのを気長に待つつもりです。
あとは小型株のターンが回ってきたときに
その波に乗り遅れないような株をきっちりと買っておくだけですね。
他人が高パフォーマンスを上げている時に自分がウンコパフォーマンスでも
気にせず、泰然自若としているのが成功への近道だとか誰かが言っていた気がします。
誰が言っていたのかは忘れましたが。
スポンサーリンク