日経平均がトランプショックのマイナスを全戻しw
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2016年11月10日 (木)
日経平均株価は昨日11月9日には
トランプショックで16,111円まで売り込まれました。
そして、本日11月10日の終値は17,344円w
前日比1,092円88銭高で前日分の下げを帳消しにしました。
何じゃこりゃ。
私自身の投資行動としては、
9日昼以降の日本株急落を見て、
その日本株を100万円分程度突っ込み買いした程度でした。
空売りだのベアETFだの変な色気出さずに、
安くなった株を素直に買い。これだけ。
継続的な相場下落に備えて翌日以降の買い余力も残していたんですが・・・
結果、あっさり爆上げしちゃいましたね。
本当はその晩の米国株相場が下がれば
米国株も買おうかと思っていたんですが、まさかの上げで見送り。
トランプ氏に対する得体のしれない懸念より、
今後の政策期待の方が上回った?
それにしても米国株相場は強気で能天気ですなあという感想。
日本株のボーナスステージも終了したようなので、
通常運転に戻ります。
それにしてもトランプさんですか。
今後の相場は少しハラハラしそうですね。
トランプショックで16,111円まで売り込まれました。
そして、本日11月10日の終値は17,344円w
前日比1,092円88銭高で前日分の下げを帳消しにしました。
何じゃこりゃ。
私自身の投資行動としては、
9日昼以降の日本株急落を見て、
その日本株を100万円分程度突っ込み買いした程度でした。
空売りだのベアETFだの変な色気出さずに、
安くなった株を素直に買い。これだけ。
継続的な相場下落に備えて翌日以降の買い余力も残していたんですが・・・
結果、あっさり爆上げしちゃいましたね。
本当はその晩の米国株相場が下がれば
米国株も買おうかと思っていたんですが、まさかの上げで見送り。
トランプ氏に対する得体のしれない懸念より、
今後の政策期待の方が上回った?
それにしても米国株相場は強気で能天気ですなあという感想。
日本株のボーナスステージも終了したようなので、
通常運転に戻ります。
それにしてもトランプさんですか。
今後の相場は少しハラハラしそうですね。
スポンサーリンク