2016年10月末の資産状況
日本株の調子が良かったので過去最高額を更新しました。
端的に言うと、アイ・アールジャパンホールディングス(6035)と
三栄建築設計(3228)が爆上げ。
口座① カブドットコム証券 個別株

口座① カブドットコム証券 個別株(信用ポジション)
無し
口座① カブドットコム証券 投資信託

口座② 楽天証券

確定拠出年金口座
外国株インデックスファンド ¥944,392
2016年10月末総資資産
¥33,188,997(前月比 +8.1% ¥2,488,193増)
リスク資産時価評価額
¥28,366,141
証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥4,822,856
主な取引
ユニバーサル園芸社(6061) 新規買い
シンプロメンテ(6086) 一部売り
エフティ・グループ(2763) 買い増し
こちらが思っていたより決算が良くなかったシンプロメンテを一部売り、
浮いた資金でユニバーサル園芸社を買いました。
何やってる会社なんだというと、ズバリ名前の通り園芸会社ですねw
名前自体は数年前から知っていましたが、当時は眼中になかったんですよね。
改めてチェックし見ると、近年業績を伸ばしていて悪くない。
状況を見て継続保有・買い増しなど検討していきます。
端的に言うと、アイ・アールジャパンホールディングス(6035)と
三栄建築設計(3228)が爆上げ。
口座① カブドットコム証券 個別株

口座① カブドットコム証券 個別株(信用ポジション)
無し
口座① カブドットコム証券 投資信託

口座② 楽天証券

確定拠出年金口座
外国株インデックスファンド ¥944,392
2016年10月末総資資産
¥33,188,997(前月比 +8.1% ¥2,488,193増)
リスク資産時価評価額
¥28,366,141
証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥4,822,856
主な取引
ユニバーサル園芸社(6061) 新規買い
シンプロメンテ(6086) 一部売り
エフティ・グループ(2763) 買い増し
こちらが思っていたより決算が良くなかったシンプロメンテを一部売り、
浮いた資金でユニバーサル園芸社を買いました。
何やってる会社なんだというと、ズバリ名前の通り園芸会社ですねw
名前自体は数年前から知っていましたが、当時は眼中になかったんですよね。
改めてチェックし見ると、近年業績を伸ばしていて悪くない。
状況を見て継続保有・買い増しなど検討していきます。
スポンサーリンク