スケジュールまっさらな休日の方が絶対充実する件について

私は基本的に、休日にすすんであれこれ予定を入れる・・・
というような真似はしません。

どうしてもやる必要のある事、
やらなければいけない事を予定として入れる以外は、
休日のスケジュールには何もいれずにまっさらにしています。

なぜかというと、
単に日ごろのサラリーマン生活で
何時から○の業務をこなして、何時から誰それと会って・・・
とやたらに予定、予定に拘束される生活にうんざりしているからです。

仕事なら我慢してキッチリこなしますけどね、
休日にまで何時から○やって~とかっちり決めるのは気が滅入るんですよね。
もっとざっくりと、大雑把に行動させてほしい。

何となく腹が減って、気が向いたら飯を食う!
気が向いたら買い物する!
少し興が乗ったので何時間も読書に耽る!
何となく手持ち無沙汰になったのでゴロゴロしながら考え事する!
ネタが思いついたのでその場でサクっとブログを書く!
眠くなったら寝る!

全てが思い付きの行動ですw
もう計画性もへったくれもありません。
時間が無駄になっているかも?
時間の効率的な活用方法だとか、隙間時間の有効活用とか知った事か!
そんなのは仕事だけで十分だ、バカ!

これと言って特別なことをせず、
頭を空っぽにして心静かに、ゆったりとした時間を過ごすのが
私の時間の使い方なのです(`・ω・´)キリッ

それにしても、何もしない休日は心地いい。
 

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。