お金は悪なのか?
金の使い方 - 2016年10月05日 (水)
日本ではどういうわけかお金=悪い物、汚い物
であるというという風潮があります。
良くてせいぜい必要悪的な物、という扱い。
お金こそが人を堕落させ、強欲を刺激すると。
なのでお金の話題は人前でみだりに話すものではない!
とかもう意味わからないですよねw
私が気に入らないのは、
人の強欲や堕落の原因そのものをお金に求めていることです。
おかしくないですか?
例えるなら、「俺がデブになったのは目の前の美味しそうなごちそうのせいだ!」
と肥満の原因を食べ物のせいにしてしまうダメ野郎ですよw
全くの見当はずれの批判です。
私自身はお金は悪ではなく善であり、
偉大なる人生の解放者であると思っていますw
何せ、世の中の嫌な事の大体はお金で解決できますからねw
まずお金があれば、明日の、翌週の、来月の・・・
支払いの心配をせずに夜もぐっすり眠れます。
ストレスを感じる嫌な仕事をしていても、
お金があれば躊躇なくいつでも辞められる。
とにかく、人生の選択肢を増やしてくれる存在です。
私が何を言いたいかと言うと、
お金って、良いヤツだよ。という事です。
であるというという風潮があります。
良くてせいぜい必要悪的な物、という扱い。
お金こそが人を堕落させ、強欲を刺激すると。
なのでお金の話題は人前でみだりに話すものではない!
とかもう意味わからないですよねw
私が気に入らないのは、
人の強欲や堕落の原因そのものをお金に求めていることです。
おかしくないですか?
例えるなら、「俺がデブになったのは目の前の美味しそうなごちそうのせいだ!」
と肥満の原因を食べ物のせいにしてしまうダメ野郎ですよw
全くの見当はずれの批判です。
私自身はお金は悪ではなく善であり、
偉大なる人生の解放者であると思っていますw
何せ、世の中の嫌な事の大体はお金で解決できますからねw
まずお金があれば、明日の、翌週の、来月の・・・
支払いの心配をせずに夜もぐっすり眠れます。
ストレスを感じる嫌な仕事をしていても、
お金があれば躊躇なくいつでも辞められる。
とにかく、人生の選択肢を増やしてくれる存在です。
私が何を言いたいかと言うと、
お金って、良いヤツだよ。という事です。
スポンサーリンク