2016年9月末の資産状況

9月末の資産状況集計結果です。

口座① カブドットコム証券 個別株
k11.png

口座① カブドットコム証券 個別株(信用ポジション)
無し

口座① カブドットコム証券 投資信託
k12.png

口座② 楽天証券
k14.png

確定拠出年金口座
外国株インデックスファンド ¥922,917

2016年9月末総資資産
¥30,700,804(前月比 +.2.50% ¥748,162増)

リスク資産時価評価額
¥27,326,262

証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥3,374,542

今月はアイ・アールジャパンホールディングス(6035)が前月に引き続いて
大きく値を伸ばし、資産額増加に大きく貢献しました。
それ以外の目立った取引は
オープンハウス(3288)すべて売り、
アクアライン(6173)100株残してすべて売り、
三栄建築(3228)一部売り。

JT(2914)買い。この銘柄が配当利回り3%超えるのは珍しい・・・とついつい買ってしまった。
パラカ(4895)買い増し。地味に株価も堅調。業績も堅調。

調子のよくない銘柄を中心に売って現金を作り、
信用ポジションもすべて決済して信用分はゼロに。
相場の地合いが良くないのに無理に頑張る必要も無かろうと
ポートフォリオのリスク資産を少し減らしました。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。