八年間愛用し続けたスチームアイロン(戦友)が死亡した

八年間、毎週毎週私のYシャツをスチームしてくれていたアイロン君が死にました。
電源を付けても付きません。
コードをくねくねしたら一瞬電源ランプが付きました。
多分、コードが内部で断線しているんだろうな。

死亡したアイロンは東芝TA-DX2。
値段は忘れました。2008年製。

2008年と言えば、私が新社会人としての一歩を踏み出した年であります。
社会人デビューと同時に買ったんですよね、このアイロン。
仕事できなさ過ぎて鬱寸前になるわ、リーマンショックで大損するわで散々な年だったんだけれども。
そう考えるとずいぶん昔ですね~8年前というと。
それだけの時間をこのアイロンと共に歩んできたことになります。
8年も使っていればもうただの道具というより、戦友と書いて「とも」というものですよw
コイツ無しの生活は考えられないという。

多分シャツだけでも相当数アイロンがけしたはずです。
年間240枚x8年=1,920枚。
計算してみると何気にすごい。
よく働いてくれました。今までありがとう。

戦友(とも)が散ったのはまことに悲しいものですが、
たちまち次を担うアイロンを探さねばなりません。
8年もアイロンがけをしていると多少はこだわりが出てきます。

私の場合外せないところは

  • コード付き

  • かけ面がすべりやすい素材

  • スチームたくさん出る


この三つですね。
大雑把だけれども。
毎週、そして長期間使うモノなのでけちけちして安物を買うより
少々高いけれど良い物を買ってみようかな?とあれこれ検討しています。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。