というわけで今年の盆休みも私は何もしないつもりです。
田舎の実家に帰省して、本読んでブログ書いてネットサーフィンして、
田舎の山をウロウロ散歩してハイ、終了です。
え?もっと遊ばないのかって?
行楽地に行くとか、娯楽施設に行くなんてとんでもない!
だって、行楽地って物の値段が高いじゃないですか!
その別に欲しくもないものを高い金払って、
しかも旅先での高揚したテンションでなんとなく買う行為とか、
節約家を自認する私には無理ですよ、無理。
金使うなら、なんとなくのノリじゃなくて、自分の納得したものに対して払いたいですよね。
割高なものだけでなくて、行列も無理無理無理!
私なんか行列に並んで五分経たないうちにとてつもない喪失感に襲われますよ。
何かというと、「自分はこんな行列に並んでどうしてこんなにも時間を浪費しているんだろう」と。
とにかく無暗に時間を食う行列並びが嫌いなんです、私は。
行楽地で貴重な金と時間を無暗に消耗するのは御免なので、
今年の盆休みも私は家に引きこもり、自分のやりたいこと、
すなわち読書とブログ、ネットサーフィンと散歩の地味な布陣で挑むつもりです。
コメント
maha
全く同感です。
何もしない、引きこもる、お金が貯まる(笑)
本当は、毎日お盆休みが良いんですが..
2016/08/10 URL 編集
マオ
2016/08/11 URL 編集
O.A
> 全く同感です。
> 何もしない、引きこもる、お金が貯まる(笑)
> 本当は、毎日お盆休みが良いんですが..
maha様
初めまして。
早期リタイアしたら毎日盆休みになりますから、
それを目指して頑張るのみですね^^
2016/08/12 URL 編集
O.A
マオ様
ありがとうございます^^
2016/08/12 URL 編集