本だけがなかなか捨てられない
服、ゲーム、DVD、家具、家電・・・
あらゆるものを断捨離で捨ててきた私ですが、
本だけがどうにも捨てられません。
かなり積読しています。
本屋で熟慮の末に買ったものやAmazonで衝動買いしたものなど、
数えてみたら2~30冊はありました^^;
今までの断捨離の中で、なぜか本だけは特別扱いになっていたんですよね。
本は知識の宝庫であるから、
ほかの服やゲームなんかの消費財とは別物である!(キリッとか言い訳して。
この心理、なにか既視感があるなあ・・・と思ったら
アレです。クソ株掴んで含み損抱えて、それでも売るに売れずにああだこうだと自分に言い訳してる状況。
この株(本)も、このまま売らず(捨てず)に持っておけば、
いつかは上がる(役立つ)よ!
あるある・・・ねーよ。
多分私の手元に大量に積みあがっている積読本も
何時か役に立つときが来る・・・可能性は限りなく低いので、
潔く捨てるか古本屋に持っていきます^^;
あらゆるものを断捨離で捨ててきた私ですが、
本だけがどうにも捨てられません。
かなり積読しています。
本屋で熟慮の末に買ったものやAmazonで衝動買いしたものなど、
数えてみたら2~30冊はありました^^;
今までの断捨離の中で、なぜか本だけは特別扱いになっていたんですよね。
本は知識の宝庫であるから、
ほかの服やゲームなんかの消費財とは別物である!(キリッとか言い訳して。
この心理、なにか既視感があるなあ・・・と思ったら
アレです。クソ株掴んで含み損抱えて、それでも売るに売れずにああだこうだと自分に言い訳してる状況。
この株(本)も、このまま売らず(捨てず)に持っておけば、
いつかは上がる(役立つ)よ!
あるある・・・ねーよ。
多分私の手元に大量に積みあがっている積読本も
何時か役に立つときが来る・・・可能性は限りなく低いので、
潔く捨てるか古本屋に持っていきます^^;
スポンサーリンク