オリンピックを見るのもいいけど、自分で運動した方が楽しいよね?

リオオリンピック2016が開幕!・・・
したそうですが、私は正直あまり興味が沸かなかったりw
ニュース番組で試合結果をざっと見る程度です。

確かに、世界最高峰の技を持つスポーツ選手の活躍を見るのは楽しいんですよ。
動きが常人離れしている(オリンピックに出るぐらいだから当然だ)し、
ある意味勝負師でもある彼ら、彼女らのメンタリティに学ぶべきことは多いです。
一流選手たちのあの鋼のメンタル、多分株式投資にも生かせるんじゃねえの?
と私は見ていますw
見ていて楽しいオリンピックですが、
唯一の不満が結局見ているしかできないという点。

テレビで見て、テレビの向こうの選手を応援するだけという、
実に受動的な姿勢でしか楽しめないんですよねえ・・・
私はこういう受動的姿勢で楽しむことがどうにも苦手で。
どうせならもっと能動的に、
自分の体を動かしてスポーツして、汗をかいた方がよっぽど楽しいよね?
応援でワーワー大声出すよりよっぽどストレス解消になるし。
上手い下手は別として、
自分の体を動かすことこそスポーツの醍醐味と思うんですがどうでしょうか?
というわけで今からランニング行ってきます。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。