2016年7月末の資産状況

7月も終わり。
早速資産状況の集計をしています。

口座① カブドットコム証券 個別株
2016071_convert_20160730172108.png


口座① カブドットコム証券 個別株(信用ポジション)
2016072_convert_20160730172126.png


口座① カブドットコム証券 投資信託
2016073_convert_20160730172140.png



口座② 楽天証券
2016074_convert_20160730172154.png


確定拠出年金口座
外国株インデックスファンド ¥927,086

2015年月末総資資産
¥30,271,622(前月比 +2.08% ¥619,436増)

リスク資産時価評価額
¥27,712,285

現金・預金
¥2,559,337

売買のメモ
ジェイエイシーリクルートメント(2124) 全株利益確定。月次売上が今一つで暴落。
とりあえず全株売り、様子見します。
アイ・アールジャパン(6035) 買い増し。29日決算発表では好決算を出してストップ高。
アルファクス・フード・システム(3814) 新規買い。
関連する記事:LINE関連株と気付かずにアルファクス・フード・システム(3814)を買った結果
メガネスーパー(3318) 新規買い。眼鏡を買ったついでに株も買った(小並感)
眼鏡代金と同程度の利益は出てほしい。


SKECHERS USA INC (SKX)  損切り。これも業績今一つで売られた。あまりの暴落ぶりにブン投げ。
AMERICAN EAGLE (AEO) 新規買い。
WYNDHAM WORLDWID (WYN) 買い増し。
GENERAL ELECTRIC (GE)  一部売り。

資産は微増でほぼ横ばい。
日経に完全に置いて行かれた感があります。
ここは横ばいで済んだと感謝すべきなのか・・・
今月は夏休みですね。
相場も閑散になるでしょうから、あまり無理せずに手堅く運用をつづけるつもりです。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。