キ、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
というわけで全く気付いていなかったのですが、
先月、米国ロサンゼルスで開催されたコンピュータゲームの祭典
E3 2016(Electronic Entertainment Expo 2026)で
The Elder Scrolls V: SkyrimがPS4、XBox One、PC向けに発売されることが発表されたようです。
【E3 2016】PS4/XB1/PC向けリマスター版『Skyrim』海外で10月発売、コンソール版Modも
スカイリムってなんだよ?
という方はWikipediaの
The Elder Scrolls V: Skyrimおよび、
リンク元にもある下記動画を見てもらえればおおよその雰囲気をつかめるかと。(丸投げ)
過去において発売されていた商品のリマスター。
新たな追加要素はあるものの、焼き直し商法かよ?とも疑ってしまいます。
しかし、私はThe Elder Scrolls(TES)シリーズのファン。
ファンがそんなこと疑ってはいけないでしょう。
おそらくこれは、シリーズ新作の前哨戦。
開発費を稼ぐためのリマスターであろうこのリメイク版が売れ、それによって十分な次回作開発費が稼げればそれでいいじゃないか。
本作で稼げた潤沢な開発費によって、
次回作のクオリティが上がればファンとしてこれほどうれしいものはないですよね?
よって私はこのリメイク版も買うつもりです。
PS3版も持っているし、200時間以上プレイしたけど。
このリメイク版を買うなら・・・本体も持っているPS4版になるでしょう。
いわゆるお布施というヤツです。
リリース日は海外で2016年10月28日。
もう少し先ですね。気長に待ちます。
コメント