「変わってるね」と言われ続けて
日々の雑感 > 会社の仕事・人間関係 - 2016年05月30日 (月)
他人から「変わってるね」とよく言われます。
何が変わっているかというと性格とか人間性ですね。
正直否定はできませんw
いちいち挙げると、
一言でいうと、「協調性がない」
記事を書いていて思ったのが、
周りのいろいろな人からの「あなた、変わってるね」という言葉。
暗に「お前は協調性が無い」と言われているという事ではないのかと
思ってしまいましたw
まあそれも良いでしょう。
周りから何と言われようと、私は自分のやりたいことをやっていきます。
やりたいことをもっとやる時間を作るため、
サラリーマン生活も途中で早期リタイアしてしまおうと考えています。
定年までサラリーマンを務めるのが一番手堅いし、それが常識だって?
早期リタイアなんて正気の沙汰じゃないからやめとけって?
いやいや、良いんです。
何せ私は変わったヤツだから。
変わったことをしたいんです。
何が変わっているかというと性格とか人間性ですね。
正直否定はできませんw
いちいち挙げると、
- 人と一緒に行動するのが嫌い
- 人の言うことを(あまり)聞かない
- ひねくれている
- 友達ゼロ
- ひとりぼっちが好き
多すぎるので以下略
一言でいうと、「協調性がない」
記事を書いていて思ったのが、
周りのいろいろな人からの「あなた、変わってるね」という言葉。
暗に「お前は協調性が無い」と言われているという事ではないのかと
思ってしまいましたw
まあそれも良いでしょう。
周りから何と言われようと、私は自分のやりたいことをやっていきます。
やりたいことをもっとやる時間を作るため、
サラリーマン生活も途中で早期リタイアしてしまおうと考えています。
定年までサラリーマンを務めるのが一番手堅いし、それが常識だって?
早期リタイアなんて正気の沙汰じゃないからやめとけって?
いやいや、良いんです。
何せ私は変わったヤツだから。
変わったことをしたいんです。
スポンサーリンク