節約してるけど、食べたいものは食べてます

私も常々節約を心がけていますが、そこまでストイックなものではなく、
案外ゆるゆるです。特に食べ物。

食べ物に関しては、やたらにケチケチするつもりはありません。
例えば、結構肉も食べてます。
たいてい鶏か豚だけど・・・

節約節約・・・というけれど、
食費までその対象に含めてしまっていいのかな?
と前から思っていたんですよね。

食費削って腹を空かしてイライラしながら節約を続けるなんてとんでもない。
生活の満足度を下げながらの節約なんて価値がありません。

さらに健康を害してしまったら節約どころの騒ぎじゃないですからね。
医療費がかかってしまい、結果的に高くついた・・・となるはずw

私の食費に対する節約姿勢としては、
外食を可能な限り減らす。
その代わり、食べたいものは自炊してしっかり食べるです。
これだけでもそこそこ節約効果はありますよ。
バカ高い食材を買いまくったり、バカ食いをしない限りは・・・ですけどw

続けてなんぼの節約です。
節約しなきゃ!とがちがちにやると節約疲れします。
私のようにゆるゆるでやったほうが長続きするかもしれませんよ。
効果のほどは保証しませんけどね。

コメント

C竹

キャベツの千切りを、どんぶり山盛りに作って、冷凍から揚げ3つほど載せて、2分レンジでチン。おすすめ。

煙々

無駄に大食いなどは意味がないと思いますが、美味しいものを少量でいいので食べるのが好きです。あまり食で無理な我慢も微妙にストレスが・・・。
とはいえ、大好きですがB級のものばかりたべると・・・健康面で問題になりそうかも?!

O.A

Re: タイトルなし
> キャベツの千切りを、どんぶり山盛りに作って、冷凍から揚げ3つほど載せて、2分レンジでチン。おすすめ。

C竹様

かなり安くつきそうですね^^

O.A

Re: タイトルなし
> 無駄に大食いなどは意味がないと思いますが、美味しいものを少量でいいので食べるのが好きです。あまり食で無理な我慢も微妙にストレスが・・・。
> とはいえ、大好きですがB級のものばかりたべると・・・健康面で問題になりそうかも?!

煙々 様

油分や糖分多めのB級はクセになるんですよね。そこそこ安いですし。
ただし財布にやさしくても健康には・・・^^;
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。