最近ブログ上で「働きたくないでござる」を連呼してしまっています。
何故なんだろうとよく考えると、
これは明らかに五月病です。
五月病 - wikipedia
五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生や社会人などに見られる、
新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。
主な症状
抑うつ、無気力、不安感、焦りなどが特徴的な症状である。
主訴には、不眠、疲労感、食欲不振、やる気が出ない、人との関わりが億劫などが多い。
新入社員でもないし、転職して新しい環境に入った訳でもありません。
でも仕事やる気ない。
何故でしょうね。
理由・原因が無いのに発症してしまうのが5月病です。
私も現在のやる気が無い症状の理由を説明できないので多分5月病なんでしょう。
この記事を書いている間にふと気になったので、
ブログ上で私がどれだけ「働きたくないでござる」で記事を書いたのか
調べてみました。
「働きたくないでござる」すべてはこの一言に集約される (1/25)働くのが面倒くさいから早期リタイア(働きたくないでござる) (2/3)働きたくないけど金は欲しいダメっぷり (3/9)
やっぱり働きたくないでござる (3/27)月曜日になったら発症する病気 (4/4)日付順に並べてみると・・・なんと、1月からすでに「働きたくないでござる」と
逝ってしまっています。
これは病気のせいと言うより、
私の生来の怠け癖が出ているだけのような・・・
ここは開き直って、「働きたくないでござる」をテーマに
ブログ記事を何本かけるかチャレンジしてみるのも良いかもしれません^^
コメント