会社四季報をパラ見しての雑感
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2016年03月15日 (火)
3月14日に会社四季報春号が発売されたので早速私も購入して読んでいます。
株式投資とは関係のない感想ですが、
に、日本の企業、成長してね~・・・
もう、悲しくなるほど業績が悪い、横ばい、または右肩下がりの銘柄の多い事。
日本企業上位ランカーともいえる上場企業でさえこの状況。
日本の全会社数に占める割合99.2%の
中小企業の業績はどうなんでしょうね。
良くないだろうといのはあまり考えなくても分かります。
私自身も中小企業勤務なので
中小企業の厳しさはヒシヒシと感じていますし。
株で儲けようと思って四季報買ったのに
思考が日本の将来の暗さに飛んで行ってのっけからテンションダウンです。
景気後退の足音も聞こえます。
日本株投資の今後は慎重な選別が必要だな~
何を買っても儲かる相場は終わっちゃいましたね。
株式投資とは関係のない感想ですが、
に、日本の企業、成長してね~・・・
もう、悲しくなるほど業績が悪い、横ばい、または右肩下がりの銘柄の多い事。
日本企業上位ランカーともいえる上場企業でさえこの状況。
日本の全会社数に占める割合99.2%の
中小企業の業績はどうなんでしょうね。
良くないだろうといのはあまり考えなくても分かります。
私自身も中小企業勤務なので
中小企業の厳しさはヒシヒシと感じていますし。
株で儲けようと思って四季報買ったのに
思考が日本の将来の暗さに飛んで行ってのっけからテンションダウンです。
景気後退の足音も聞こえます。
日本株投資の今後は慎重な選別が必要だな~
何を買っても儲かる相場は終わっちゃいましたね。
スポンサーリンク