株で損してると言ったらメシウマされる
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2016年03月13日 (日)
私は会社でも株をやっているという事は特に隠していません。
いくら儲けたとは言っていませんが。
儲けた事は隠しますが、損した時は隠さずに言います。
「もう破産です><」とか「今月は一兆円損しました^^」とか。
それが株をやっていない一部の職場の人には
嬉しいようで、「今大丈夫なの~(ニヤニヤ」とか私に言ってきます。
そう言われた時はもちろん適当に流すんですが。
投資をやらない一般人(?)にとって、
楽して金儲けする投資家と言うものは
暴落で破滅してしまえ!という心理が有るんでしょうね。
被害妄想かも知れませんけど。
それはそれで「そういうものだ」と思っているので特に心理的ダメージもないし、
私自身は何のうしろめたさもありません。
むしろ、株で儲けて何が悪いというぐらい。
逆に、こういう人が「株やりたいんだけど・・・」と言ってきたときは要注意なんでしょうね。
いわゆる逆指標に使えるのかもしれません。
いくら儲けたとは言っていませんが。
儲けた事は隠しますが、損した時は隠さずに言います。
「もう破産です><」とか「今月は一兆円損しました^^」とか。
それが株をやっていない一部の職場の人には
嬉しいようで、「今大丈夫なの~(ニヤニヤ」とか私に言ってきます。
そう言われた時はもちろん適当に流すんですが。
投資をやらない一般人(?)にとって、
楽して金儲けする投資家と言うものは
暴落で破滅してしまえ!という心理が有るんでしょうね。
被害妄想かも知れませんけど。
それはそれで「そういうものだ」と思っているので特に心理的ダメージもないし、
私自身は何のうしろめたさもありません。
むしろ、株で儲けて何が悪いというぐらい。
逆に、こういう人が「株やりたいんだけど・・・」と言ってきたときは要注意なんでしょうね。
いわゆる逆指標に使えるのかもしれません。
スポンサーリンク