最近は給料日を意識しないようにしています。
というか、自然と意識しなくなりつつあります。
現在私は早期リタイアを目指しています。
出来れば45歳までには。
何と、後15年少々しかありません。
順調にいけばあと15年も経てば私は無職になり、
毎月決まったお金が銀行口座に振り込まれる・・・
といった生活とおさらばせねばならないわけです。
来たるべきその時に向けた意識改革、といったところでしょうか。
今月も給料入るからまあいいや~という
甘えは捨てておかねばならないでしょう。
早期リタイアして無職になったら
当然ながら毎月決まった日にお金が入るといった事も無くなるでしょうから。
私がその後の生活を支えるための収入としては
資産の運用益を中心に考えています。
資産運用では毎月決まった収入を約束される・・・はずもありません。
今から少しずつ、自身の収入に対してシビアな意識を醸成していきたいものです。
それともう一つ。
「よっしゃ~!給料日まで頑張るぞ~!」っていうの、
何だか嫌じゃありません?
目の前に人参をぶら下げられた馬みたいで。
もしくは終わらないラットレースを走り続けるネズミか。
そうやって走り続けるのは私はごめんです。
コメント