ボーリングが嫌いなのではなく、皆で何かをワイワイやることが嫌いだったのだ

集団スポーツ嫌い。最近はボーリングが嫌いになりましたの続きのようなものです。

くだらないネタで申し訳ないですが、
今朝の6時から一人でラウ〇ドワンに行ったんです。

何をしに行ったかと言うと一人ボーリング。
近いうちに会社の社内ボーリング大会(強制参加w)があるので、
恥をかかない程度に上手くなっておこうかと思って。

で、一人で黙々と玉ころがしをしていた訳ですが・・・

ボーリング、面白いやん。

ボールの軌道をイメージしながら投げる。
上手くいかなければ、軌道修正を入れつつ
ひたすら試行錯誤してスコアを伸ばす努力をしていく・・・
なにやら株に通じるものを感じました。

何でこんなに面白かったんでしょうか。
大勢で言った時はクソつまらなかったのに。

なぜなのか。

それは周囲の雑音が無いからなんですよね。やっぱり。

周囲から茶々を入れられることも無い。
賭けボーリングの場合はチームの足を引っ張ってやしないかなどと余計な事を考える。
ゲーム中の周りとの雑談もめんどくさいし。

私はボーリング嫌いというより、
大勢の中でワイワイやる・・・この雰囲気に嫌気がさしていたわけです。

周囲の雰囲気にばかり気を取られ、
肝心のボーリングに集中できず、ボーリングそのものを楽しめていなかった。

一人でボーリングに行って良かったですよ。
ボーリングの楽しさを発見できて。

まあそれでも大勢でワイワイ行くのは嫌ですが。
行くなら一人でいきます。

楽しかったボーリングですが、
ただ一つの難点が金がかかること。
1ゲーム(貸靴代込み)1,000円越えとか無いわ。

一人で1ゲームとなると、
のんびりやっても30分程度で終わってしまいますw
コスパ最悪ですw

結論
皆でワイワイ、レジャーとしてのボーリングはつまらない
一人でやる、スポーツとしてのボーリングはかなり面白い

コメント

ゼロ

確かに一人だと変なプレッシャーもないから
楽しめるかもしれませんね。

O.A

Re: タイトルなし
> 確かに一人だと変なプレッシャーもないから
> 楽しめるかもしれませんね。

ゼロ様

他人の視線の有る、無しはやっぱり大きいです。

ちゅーにゃ

私も一人で遊びに行くのが好きです。

歌うの大好きなのでカラオケはよく行きますが、9割以上は一人です。リアクションしなくて済むし好きな曲だけを何回歌ってもいい。最高!!w

けど元々コミュ症気味な上人と関わる機会が少なすぎて、身近な人とも上手く意志の疎通ができなくなってきました。人間って難しいです・・。

ブログの記事、面白いですね。積み上げてきたものを見せて頂くのはとても興味深いです。
これからも楽しみにしてます♪

O.A

Re: タイトルなし
> 私も一人で遊びに行くのが好きです。
>
> 歌うの大好きなのでカラオケはよく行きますが、9割以上は一人です。リアクションしなくて済むし好きな曲だけを何回歌ってもいい。最高!!w
>
> けど元々コミュ症気味な上人と関わる機会が少なすぎて、身近な人とも上手く意志の疎通ができなくなってきました。人間って難しいです・・。
>
> ブログの記事、面白いですね。積み上げてきたものを見せて頂くのはとても興味深いです。
> これからも楽しみにしてます♪

ありがとうございます。
カラオケも一人で行くのは良いんですけどね…
大勢と行くともう地獄です('A`)

今後も宜しくお願いします
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。