ぼくのかんがえた最強ポートフォリオ炎上中
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2016年02月15日 (月)
下落相場のメリットって何なんでしょうね。
前向きに捉えると、良い株を安く仕込めるチャンスという事になります。
それ以外にもっといいこと無いのか。
と考えてみると、有りました。
(一応)株ブロガー的に。
損したことをネタに記事が書けるじゃないかと。
私のメイン口座の一つであるカブドットコム証券には
直近1ヶ月の預り資産の推移をみられる画面があります。
それのスクショがこれ。

ご安心を。
私もしっかりぶっこいています。
こちら以外にも楽天証券で口座を保有中。
それを合わせたらもっと減っています><
それにしてもこの減少ペースすさまじい。
この下落スピード、リーマンショック並ではなかろうか。
当時の記憶がかすかに蘇ってきました^^;
でも、資産は減ったけれども、
心は折れていません。
そして、損したことさえも記事のネタにしてしまう。
そういう図太い株ブロガーに私はなりたい。
明日からまた、株がんばります。
気分切り替えていきましょう。
前向きに捉えると、良い株を安く仕込めるチャンスという事になります。
それ以外にもっといいこと無いのか。
と考えてみると、有りました。
(一応)株ブロガー的に。
損したことをネタに記事が書けるじゃないかと。
私のメイン口座の一つであるカブドットコム証券には
直近1ヶ月の預り資産の推移をみられる画面があります。
それのスクショがこれ。

ご安心を。
私もしっかりぶっこいています。
こちら以外にも楽天証券で口座を保有中。
それを合わせたらもっと減っています><
それにしてもこの減少ペースすさまじい。
この下落スピード、リーマンショック並ではなかろうか。
当時の記憶がかすかに蘇ってきました^^;
でも、資産は減ったけれども、
心は折れていません。
そして、損したことさえも記事のネタにしてしまう。
そういう図太い株ブロガーに私はなりたい。
明日からまた、株がんばります。
気分切り替えていきましょう。
スポンサーリンク