嫌な事をただ我慢するのが大人なんですか?
早期リタイアについて - 2015年11月18日 (水)
私の周りにもいるんですよね。
嫌な事があっても、
「これが社会人だから」
「嫌な事も黙ってこなせるようになってこそ一人前」とか言って、
現状を変えようともせず、唯々諾々と受け入れてしまっている社畜な人。
自分一人で我慢しているなら
あ、マゾなんだ・・・で済ませるんですんが、
我慢を他人にも強いるからタチが悪い。
「みんなで耐えよう!」とかなんですかそれ。
あなたのマゾ趣味にこちらも巻き込まないで下さいよ。
我慢と言うかただの思考停止ですよ、それ。
ダメな現状をよりよく改善しようと努力するのが本当の大人ではないか。
私はそう思います。
そういうわけで、私はうだつの上がらないダメサラリーマンと言う
自分の現状を変えるため、早期リタイア達成に向けて日々動いている訳ですw
嫌な事があっても、
「これが社会人だから」
「嫌な事も黙ってこなせるようになってこそ一人前」とか言って、
現状を変えようともせず、唯々諾々と受け入れてしまっている社畜な人。
自分一人で我慢しているなら
あ、マゾなんだ・・・で済ませるんですんが、
我慢を他人にも強いるからタチが悪い。
「みんなで耐えよう!」とかなんですかそれ。
あなたのマゾ趣味にこちらも巻き込まないで下さいよ。
我慢と言うかただの思考停止ですよ、それ。
ダメな現状をよりよく改善しようと努力するのが本当の大人ではないか。
私はそう思います。
そういうわけで、私はうだつの上がらないダメサラリーマンと言う
自分の現状を変えるため、早期リタイア達成に向けて日々動いている訳ですw
スポンサーリンク