投資のリスクと言っても、
金と、その金を稼いだ時間分を損することぐらいですよ。
命を取られるわけじゃありません。
そもそも、人間なんて生きているだけで常に何らかのリスクと隣り合わせなわけです。
病気、失業、事故、災害、戦争、国家破綻・・・
発生確率の多寡こそあれ、リスクまみれです。
これだけリスクまみれの世の中に生きておきながら、
投資のリスクを過度に恐れる必要ってあるのかなって思います。
私が最も恐れるリスクは、
リスクが怖いからとリスクを取ることを避け続けて何もせず、
つまらない人生を送ってしまう事。
死の間際に「何もしない、つまらない人生だったな・・・」と後悔しても、
その時はもう取り返しがつかないですよ。
泣いても笑っても一度限りの人生です。
投資、早期リタイア・・・私は取れるリスクはどんどん取って行きます。
本気で早期リタイアを考え始めてから、
いい意味での開き直りが出来てきましたw
コメント
とおりすがり
リスクまみれの世の中だからこそ、
できるだけリスクを少なくしておかないと生き残れないのですよ。
先人の知恵です。
たかがお金と時間を失うだけとおっしゃりますが、
たかがお金を失っただけで、多くの人が命を断っています。
たかがお金では済まない人もたくさんいるのですよ。
20年後、30年後にあなたが同じ事が言えるかどうか楽しみです。
2015/10/28 URL 編集
-
頭ん中、お花畑なんやろな。
2015/10/28 URL 編集
O.A
> 頭ん中、お花畑なんやろな。
早期リタイア目指してますって時点で
お花畑なんですけどね
2015/10/28 URL 編集
O.A
> リスクまみれの世の中だからこそ、
> できるだけリスクを少なくしておかないと生き残れないのですよ。
> 先人の知恵です。
> たかがお金と時間を失うだけとおっしゃりますが、
> たかがお金を失っただけで、多くの人が命を断っています。
> たかがお金では済まない人もたくさんいるのですよ。
> 20年後、30年後にあなたが同じ事が言えるかどうか楽しみです。
20年後にどうなっているかは分かりませんが、
ブログは続けるつもりです。
是非その時もまたコメントください。
2015/10/28 URL 編集
-
自分も早期リタイアを目指してますが、あまり一般的ではないことをやろうとしてるのだから、リスクはあって当然。
それを受け入れて行動できるかが重要かと思ってます
お互いに頑張りましょう
2015/11/18 URL 編集
O.A
>
> 自分も早期リタイアを目指してますが、あまり一般的ではないことをやろうとしてるのだから、リスクはあって当然。
> それを受け入れて行動できるかが重要かと思ってます
>
> お互いに頑張りましょう
私も適切なリスクを取って行けば上手くいくと信じています。
お互い頑張りましょう。
2015/11/19 URL 編集
よしみつ
確かに相場はリスクだらけですが、働くこともリスクいっぱいだと思ってます。
仕事のストレスで精神崩壊、サラリーマンとしての範疇を超えて押し付けられる損害(例:児童が○○して全責任を押し付けられる担任)、仕事中の事故で障害が残ったり…。
これらのことは働いてなければ起こりえないことです。
何が言いたいかと言えば
逃げ切れるお金が貯まったら早期リタイアできるようにお互い、頑張りましょう!
早期リタイアも十分リスク回避の行為ですよ。
2016/03/12 URL 編集
O.A
>
> 確かに相場はリスクだらけですが、働くこともリスクいっぱいだと思ってます。
>
> 仕事のストレスで精神崩壊、サラリーマンとしての範疇を超えて押し付けられる損害(例:児童が○○して全責任を押し付けられる担任)、仕事中の事故で障害が残ったり…。
> これらのことは働いてなければ起こりえないことです。
>
> 何が言いたいかと言えば
> 逃げ切れるお金が貯まったら早期リタイアできるようにお互い、頑張りましょう!
> 早期リタイアも十分リスク回避の行為ですよ。
よしみつ様
初めまして。
仰る通り、仕事の方がハイリスクな面もありますね。
お互い頑張りましょう。
2016/03/13 URL 編集