低年収の金の使い方は異常。誰かコイツらを何とかしてくれ
金の使い方 - 2015年10月13日 (火)

低年収だからこそ。
いつ潰れるか分からない、しょぼい中小企業勤めだからこそ。
節約術やら蓄財術できっちり資産を確保し、
自らの身の安全を確保する。
そうすべきはずなのですが。
悲しいかな、現実は逆です。
低年収ほど、金の使い方がおかしい。
私自身、業界でも有名な安月給のショボ中小企業勤めなんですが、
職場の皆さんの金の使い方がおかしいんです。
「先月のカードの引き落とし額が20万越えてたわー何に使ったんだろ てへぺろ(・ω<)」
とおっしゃる先輩女性社員(独身。彼女の手取り月給は20万円以下のはずだ・・・)
「先月モバゲーに5万くらい使っちゃった てへぺろ(・ω<)」
とおっしゃる先輩女性社員(上記とは別人物)
「あーくそー昨日パチで8万スッたわー」
とおっしゃる先輩男性社員(既婚・子持ち・住宅ローン有り。彼の手取り月給も20万円台のはずだ・・・)
後輩男性社員「あ゛ー」
私「どうした?」
後輩男性社員「昨日、パチンコで10万やられました・・・」
(給料日から3日後。彼の月給手取り16万ほどである)
私「( ゚д゚)」
揃いもそろって・・・
この人たち、破滅願望でもあるんでしょうか。
わざと自分の生活を苦しい方向に持っていこうとしているとしか思えない。
狂ってる・・・
スポンサーリンク