サラリーマンと言う身分に甘えていた
早期リタイアについて - 2015年10月11日 (日)
働くの嫌だ、サラリーマンなんて嫌。
ブログ上ではそう調子こいてましたが、
冷静に自分を見つめなおすと、一方ではサラリーマンという身分に甘えてしまっている自分がいます。
何だかんだで、サラリーマンって楽なんですよね。
適当に生きて、適当に働いて、
何となく一か月を過ごしていても、給料がもらえる。
よほどのへまをやらかさないかぎり、身分は保証されている。
早期リタイアに始まり、その他もろもろ自分なりに考えて生きてきたつもりでした。
でも、実際は会社に寄りかかり、サラリーマンという身分に甘えていた。
私自身、だらけた生活のままひと月過ごしてしまっている事が結構あるんですよね・・・
これじゃダメです。
何となく生きている。こんな人生意味があるのか。
これが本当に自分の生きたかった人生なのかと。
まだまだ腑抜けているなと。
生きることに対して真剣さが足りない。
そう思う今日この頃です。
ブログ上ではそう調子こいてましたが、
冷静に自分を見つめなおすと、一方ではサラリーマンという身分に甘えてしまっている自分がいます。
何だかんだで、サラリーマンって楽なんですよね。
適当に生きて、適当に働いて、
何となく一か月を過ごしていても、給料がもらえる。
よほどのへまをやらかさないかぎり、身分は保証されている。
早期リタイアに始まり、その他もろもろ自分なりに考えて生きてきたつもりでした。
でも、実際は会社に寄りかかり、サラリーマンという身分に甘えていた。
私自身、だらけた生活のままひと月過ごしてしまっている事が結構あるんですよね・・・
これじゃダメです。
何となく生きている。こんな人生意味があるのか。
これが本当に自分の生きたかった人生なのかと。
まだまだ腑抜けているなと。
生きることに対して真剣さが足りない。
そう思う今日この頃です。
スポンサーリンク