こうすれば自炊弁当も楽ちん!な方法を考える

前回、「昼食も頑張って自炊するか。そんなわけで弁当箱買いました」という記事を書きました。
弁当箱は準備した。では中に何を入れるのか。
私が弁当箱を買ったのは節約・・・とにかく、外食にむやみやたらに金を使いたくないからです。
では、なるべく金を使わない方向で品物を選ぶとなると、結局は前日の夕食の残り物・・・となります。
流石に、翌朝にわざわざ早めに起きて一から弁当作りするまで気力が湧きません。

前の晩にあらかじめ弁当用の材料を仕込んでおくことも考えましたが、
正直、めんどくさい。

前の晩の夕食をやや多めに作り、それの残りを翌日の弁当の材料にする。
それが一番手間いらずですかね。
とりあえず、そのやり方で弁当持参を続けていきます。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。