都会暮らしは肌に合わない。だからと言って田舎暮らしもしんどい

現在は神奈川県の都会寄りに在住していますが、
正直、自分には都会暮らしが性に合っていないと感じています。
もちろん、都会暮らしを否定するものではございません。
都会暮らしにもいいところがたくさんあります。
都会暮らしのメリットと言えば、

①便利。とにかく便利。
②わずらわしい近所づきあいが少ない

①は言わずもがな。歩いていける距離にお店(スーパー、飲食店・・・)があるなんて!
都会暮らしを始めた時、これに感動しました。
②もコミュ障には嬉しいところ。孤独って素晴らしい。

一方の都会暮らしのデメリット。

①自然が・・・無い。
②人が多すぎ、騒がしい、看板が多い

20数年ド田舎で生まれ育った私にとって、①は苦痛でしかありません。

溶けかかった雪の下から、ひょっこり顔を出したふきのとうを見て春の訪れを感じ、
夏の夕方にはヒグラシの鳴き声を聞き、風になびくススキを見てまったり風情に浸る・・・
こんな生活をしていた男が、いきなり草木の無いコンクリートジャングルに放り込まれたのですから。
なぜ、自然が無いのか。こんな無機質な空間は耐えられません。

②も無理です。人が多いというだけで無理です。
それにあの看板の多さは何とかならないんでしょうか。
こちらの物欲を無理やり刺激し、物を買わされそうな気がするあの不愉快な看板たち。
思い出しただけでめまいがします。

だったら田舎暮らしはどうなのか。
当然、こちらもメリット、デメリットがあります。

田舎暮らしのメリット
①自然環境が良い
②人が少なく、静か

田舎暮らしのデメリット
①濃密な人間関係(町内会やら村の寄り合いやら・・・)
②不便。車が無いと何もできぬ。


メリット①は田舎暮らし最大のメリットです。
緑に囲まれ、草木を愛でる生活は心が安らぎます。

一方のデメリット。
デメリット①は最悪です。
○○の寄り合い、○○の集会・・・などと、何かと理由を付けて村の衆が一堂に招集され、
訳のわからない井戸端会議や飲み会をやらされます(しかも休日に!)
コミュ障がこんな環境に居ては、間違いなくストレスで死にます。
デメリット②、車は金がかかる。

田舎、都会・・・どっちも生きづらい。
田舎のメリットと都会のメリットが同居した、都合のいい場所無いかなぁ。
ま、無いものねだりですかね。難しい。

コメント

ひたいち

No title
O.Aさん、ブログ拝見させていただきました。
僕も数年前まで田舎で暮らして、いまは横浜住みです。メリットとデメリット激しく共感です(笑
都会で暮らしてから自分の時間が増えましたし、田舎の大切さも知れたので、当面は都会暮らしです。

お互いに都会暮らしと資産運用充実させましょう!
また拝見させていただきます。

砂希

No title
田舎の方がいいんだろうけども、どうしてもデメリットに我慢出来ないので私も都会の方で我慢しています。
外出しなければ都会のデメリットは感じませんからね。(うちもそれほど都会という訳でもないし)
田舎で祭りとかに強制参加とかさせられたら発狂しますw

O.A

Re: No title
> O.Aさん、ブログ拝見させていただきました。
> 僕も数年前まで田舎で暮らして、いまは横浜住みです。メリットとデメリット激しく共感です(笑
> 都会で暮らしてから自分の時間が増えましたし、田舎の大切さも知れたので、当面は都会暮らしです。
>
> お互いに都会暮らしと資産運用充実させましょう!
> また拝見させていただきます。

ひたいち様

都会と田舎、どちらも一長一短ありますよね。
私も当面は都会暮らしの予定なので、都会のいいところを見つけていけたらなと思います。
お互いに人生充実させましょう^^


O.A

Re: No title
> 田舎の方がいいんだろうけども、どうしてもデメリットに我慢出来ないので私も都会の方で我慢しています。
> 外出しなければ都会のデメリットは感じませんからね。(うちもそれほど都会という訳でもないし)
> 田舎で祭りとかに強制参加とかさせられたら発狂しますw

砂希様

田舎の人間関係はうんざりしますよ。
自分の行動がなぜか他人に筒抜けになってたり(笑)
他にはイヤ~な同調圧力とか。
それに、村社会は一度人間関係がこじれたら面倒くさい。
挙げたらきりがないです(笑)

私は田舎の村育ちなので多少は耐性がありますが、やっぱり嫌ですね。

tanner

No title
O.Aさん、はじめまして。

「都会暮らしは肌に合わない。だからと言って田舎暮らしもしんどい」にとても共感です。

自分も都内に1度住みましたが、満員電車と人の多さにもうこりごり。とは言え、今住んでいる新潟の田舎町はあまりに不便で。。。。

そこで将来住もうと考えてるのは地方都市、特に福岡がいいなと思ってます。

何度か行きましたが、街の中心はそこそこ都会、ちょっと離れれば海や山の自然がいっぱいです。

また駅の近くに住めば車も不要(まぁ、あった方が便利ですが)。物価と家賃も安いです。他にも似たような場所は何箇所かあるかと(仙台、名古屋など)

どうかご参考まで。

またブログにおじゃまします。

O.A

Re: No title
> O.Aさん、はじめまして。
>
> 「都会暮らしは肌に合わない。だからと言って田舎暮らしもしんどい」にとても共感です。
>
> 自分も都内に1度住みましたが、満員電車と人の多さにもうこりごり。とは言え、今住んでいる新潟の田舎町はあまりに不便で。。。。
>
> そこで将来住もうと考えてるのは地方都市、特に福岡がいいなと思ってます。
>
> 何度か行きましたが、街の中心はそこそこ都会、ちょっと離れれば海や山の自然がいっぱいです。
>
> また駅の近くに住めば車も不要(まぁ、あった方が便利ですが)。物価と家賃も安いです。他にも似たような場所は何箇所かあるかと(仙台、名古屋など)
>
> どうかご参考まで。
>
> またブログにおじゃまします。

tanner 様

初めまして。
私は福岡には行った事が無いのですが、結構良さそうですね。
やはり自然が無いと・・・ありがとうございます。
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。