退職して無職になりました。退職直前のポートフォリオなど

Twitterでは書いていたのだが、
8月20日で無職になった。

計算ずくでやめたとかそんなのではなく、
普通に嫌になったので辞めますた(`・ω・´)シャキーン
もう我慢も限界であり、
嫌なものは嫌なのだから辞めた、もうそれだけである。
本当は40歳手前ぐらいでやめようかと思っていたのだが、
大分早い船出となった。

なお昨今のコロナ禍もあって退職に伴う飲み会系送別イベントは一切ナシ!
ほぼ無風の退職直前だった。

そういうわけなので(どういうわけだ)とりあえず
退職直前(7月末)のポートフォリオを公開しておこうと思う。
内容も以前と大して変わっていないが。

一応年初来よりリターンはプラスで、7月末時点で昨年末比+15%程度…
正直冴えないのだが、
レバレッジ使わず、そこそこ現金を抱えているのでまあこんなものかと言い訳しつつ
自分としては満足。

無職になったからと言って運用方針をあまり変えようとは思っていない。
やり方は今まで通りで、資金管理も保守的なものとなるだろう。
そんなわけで資産1.8億円程度での無職生活開始となる。

2107_convert_20210919084738.png

確定拠出年金口座
外国株式インデックスファンド ¥2,803,619

リスク資産時価評価額
¥148,224,519

証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥34,801,200

2021年7月末総資産
¥183,025,719

コメント

おめでとうございます。
あなたのブログは自分もリタイア目指し始めた2015年頃からずっと目標として見てきました。
こうやって実際にリタイアされると、自分も頑張ろうと思えます。

会社員

早速のUPありがとうございます。
リタイアできてすごいですね。
私も40歳なのですがいつかリタイアできるよう頑張ります。

Taio

おめでとうございます
社畜卒業おめでとうございます。
コロナ禍は卒業の追い風になったみたいですね。
しばらくは無職生活を満喫でしょうか?
それとも次の投資計画を考えてるんでしょうか?

OA

Re: タイトルなし
あ様

長くブログをご覧いただきありがとうございます。
今後もゆるく更新してきますのでよろしくお願いします。
リタイア目指されているんですね、応援しています!

OA

Re: タイトルなし
会社員様

こちらこそブログ放置気味で失礼しました(;^_^
正直リタイアできるほどの資産が出来たのもやめるタイミングが来たのも
運要素も結構あったなあと思っています・・・

OA

Re: おめでとうございます
Taio様

コロナショック直後はリタイアが五年は先に伸びることを覚悟しましたけどね…
結果的に追い風になりました。
当面は無職ですね。投資は日々ゆるく考えているような感じです。

はむぺー株ブログ

おめっとさん!

ぽん

おめでとうございます!
資産もありますし、コロナ過で失業手当をいただける期間も伸びてますし、
いい時期に辞められたのではないしょうか。
これからの人生に期待します。

OA

Re: タイトルなし
はむぺー株ブログ様

ありがとうございます!

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

KT

おめでとうございます
ブログ楽しみにしています
セミリタイヤおめでとうございます。
IRJすごかったですね!ロット入れてテンバガーは本当すごいと思います。

一つ質問です。株本でこれまで読んだ中で一番良かったものは何でしょうか。
参考にしたく。

よろしくお願いいたします。

会社員

毎月更新してテスタみたいになりましょう!

OA

Re: おめでとうございます
KT様
IRJに集中投資状態でコロナショック直撃したときは
流石に自分のリタイアが数年延びることを覚悟しましたけどね…
結果的にうまくいきました。
本は…一番を挙げるのが難しいのでとりあえず5冊ほど挙げておきますw

「ピーターリンチの株で勝つ」
「欲望と幻想の市場」
「真のバリュー投資のための企業価値分析」
「投資で一番大切な20の教え」
「バブルの歴史 チューリップ恐慌からインターネット投機へ」

OA

Re: タイトルなし
会社員様

テスタさんに追いつく前に寿命が来るでしょうね(笑)

会社員

時々更新してほしいです

投資好き

年末なので更新

OA

Re: タイトルなし
年末あたり更新しようかなと。

OA

Re: タイトルなし
年末に更新予定です!
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。