2020年1月末の資産状況
メイン口座をauカブコム証券から
SBI証券に引っ越ししました(`・ω・´)
昨年末の信用手数料タダにするわ!でも信用金利は上げるンゴ!
などのゴタゴタを見て、もうええわカブコム…と引っ越すことにした。
でも引っ越す先が他所のことを「カス中のカス」とか
ディスったりするやばいおじさんの会社なんだけどさあ。
もういいや。

確定拠出年金口座
外国株式インデックスファンド ¥1,915,001
2020年1月末総資産
¥110,608,401(昨年末比 +2.88%)
リスク資産時価評価額
¥96,296,301
証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥14,312,100
新規買い・買い増し
中央自動車工業
燦HD
プロシップ
日本リビング保証
ダイオーズ
一部・全部売却
ミダック
特定口座間の株の移管には二週間少々かかった。
まあこちらは移管申し込みの書類をカブコムに送っただけなんだけど。
移管手続き中に株が暴落したらどうしよう売れねえよとそれだけ心配だった。
結果コロナウイルス騒動が起きて冷や冷やしたが。
今後はSBI証券メインで取引を続けることになるだろう。
SBI証券に引っ越ししました(`・ω・´)
昨年末の信用手数料タダにするわ!でも信用金利は上げるンゴ!
などのゴタゴタを見て、もうええわカブコム…と引っ越すことにした。
でも引っ越す先が他所のことを「カス中のカス」とか
ディスったりするやばいおじさんの会社なんだけどさあ。
もういいや。

確定拠出年金口座
外国株式インデックスファンド ¥1,915,001
2020年1月末総資産
¥110,608,401(昨年末比 +2.88%)
リスク資産時価評価額
¥96,296,301
証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥14,312,100
新規買い・買い増し
中央自動車工業
燦HD
プロシップ
日本リビング保証
ダイオーズ
一部・全部売却
ミダック
特定口座間の株の移管には二週間少々かかった。
まあこちらは移管申し込みの書類をカブコムに送っただけなんだけど。
移管手続き中に株が暴落したらどうしよう売れねえよとそれだけ心配だった。
結果コロナウイルス騒動が起きて冷や冷やしたが。
今後はSBI証券メインで取引を続けることになるだろう。
スポンサーリンク