キラキラしている新人を見て思う事。

今年入社の新人君と話す機会がありました。

うおっまぶしっ
眩しいです。
キラキラしています。

仕事に燃え、未来への希望に燃えています。

自分も入社一年目はこうだったのだろうか。

いや違う、自分の入社一年目はもっとくすんでいた。
組織になじめず、仕事をミスしまくり、上司や先輩の叱責に怯える日々でした。
仕事を早く辞めたいとそればかり考えていた気が・・・

7年前の私とは大違い。
彼には、大いに可能性を感じる。
若干の羨望も感じてしまうぐらいです。
なんにせよ、前向きなのは良い事。

俺みたいな、まだ20代のクセに早期リタイアしたい!とかネット上でほざいてるダメ人間になるなよ!
頑張れ!あきらめるな!!もっと熱くなれよ!!!(松岡修造風に)





















俺は頑張らねえけどな!!!

コメント

ゼロ

No title
まあ新人は言動もろもろ初々しいですね。

僕にもあったかなあ、そんな頃が。

今では微塵もありませんがw

O.A

Re: No title
> まあ新人は言動もろもろ初々しいですね。
>
> 僕にもあったかなあ、そんな頃が。
>
> 今では微塵もありませんがw

ゼロ様

コメントありがとうございます。
新人を見ていると、昔の自分と比較してしまいますね。

そしてご多分に漏れず、私もかつてのフレッシュさ(元からあまりありませんでしたが)を失い、
やたら斜に構えたダメ人間になりましたw

のろのろ

No title
こんにちは〜
これ、わかるな〜
新人さんたち眩しいですよね〜〜
私も入社してから3年は、転職する事ばかりを考え、同期をみては自分は何を掛け違えたのか考えにふけるダークのろのろでした。今となっては早期退職を思いついちゃって、「転職」なんてまだ会社というものに何かを期待していたんだろうな〜なんて思えます。
キラキラしている若い人を見ると、ただただ彼らができるだけ長く修造メンタルを維持できるよう祈ってしまいます。(祈るだけで何もしないけど)

O.A

Re: No title
> こんにちは〜
> これ、わかるな〜
> 新人さんたち眩しいですよね〜〜
> 私も入社してから3年は、転職する事ばかりを考え、同期をみては自分は何を掛け違えたのか考えにふけるダークのろのろでした。今となっては早期退職を思いついちゃって、「転職」なんてまだ会社というものに何かを期待していたんだろうな〜なんて思えます。
> キラキラしている若い人を見ると、ただただ彼らができるだけ長く修造メンタルを維持できるよう祈ってしまいます。(祈るだけで何もしないけど)

のろのろ様

>私も入社してから3年は、転職する事ばかりを考え、同期をみては自分は何を掛け違えたのか考えにふけるダークのろのろでした。
そうだったんですか。意外です。

修造メンタルは勢いで突っ走れる間はいいですが、行き詰ると一気に燃えつきそうですねw
私は細く長く生きたいです^^
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。