今年の7月ごろにテレビを壊してしまい、
それ以来絶対にテレビ買い替えないマンだったがとうとう買い替えることにした。
理由は据え置きゲームでプレイしたいタイトルが出てきたからだ。
ぶっちゃけfallout76なんだけれども。
別にテレビじゃなくてPCモニターでも良かったが、
ここはテレビにした。
たまにはテレビアニメなど見たくなることもあるし。
一応ゲーマーらしいこだわりとして、
画面の遅延時間が短くゲーマー御用達テレビとして知られる
東芝のレグザシリーズにした。
私が買ったのは生産終了品だったので現行モデルよりかは安く買った。
これで再びfallout漬けの毎日が始まりそうだ。
仕事はやる気出ず、株のほうも全く冴えず損失がかさむ毎日。
こういう時こそ仕事と株はお休みしてゲームなどで現実逃避するべきなのだ。
神が与えたもうた試練に感謝!俺はこの難局を正面突破する!
とか言ってさらに仕事と相場に打ち込んだって、
俺のような凡人はしくじって爆死するのが関の山だぜ…
正面突破に成功するのは映画の主人公ぐらいのものよ。
辛いときには別の道を模索するのもひとつの見識であろう…
高くなったハードルを越える努力をするより、
楽して越えられそうな別の低いハードルを探すのだ。
なんだかそれっぽいことを言えたので、
falloutの世界で自分探ししてきます。
コメント