仕事二の次で好循環生まれる

私の基本的なスタンスは仕事二の次だ。
仕事は生活費を稼ぐためであってそれ以上でも以下でもない

会社の外での自分の生活、そしてやりたい事が優先だ。
なので、仕事もダラダラ残業はしないしとにかく早く終わらせることだけを考えている。
会社の飲み会なども極力行かない。

そうやって時間をつくって社外での生活をとにかく充実させることに注力している。
仕事はさっさと終わらせて会社の外に出る。作った時間で趣味をいろいろ開拓し、
それなりに多趣味な方だと思う。

空いた時間を使って、
趣味の自炊料理で健康になり、
そして節約も兼ねる。

そして、趣味のランニング、筋トレなどの運動で健康的に。
ゲームや読書で泣いたり笑ったりして、
ブログのクソ記事や、ツイッターのクソツイで鬱憤を晴らす!
株の勉強にも時間を使い、利益をあげる!

全てが好循環!
ただし仕事二の次にすると、
仕事大して出来なくなるのが玉にきずだけれど。

他が充実しているので大して気にならない。
仕事二の次が生活の良い流れを作っていると感じる。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。