仕事やってる最中に考えていること
日々の雑感 > 会社の仕事・人間関係 - 2018年09月18日 (火)
「だるい」、「眠い」、「帰りたい」。
私が仕事中に考えていることと言えば、この三つが大半だと言っていい。
だるいのは前日に筋トレかジョギングを頑張ったからで、
眠いのは夜ふかしてしてゲームをつづけたからだし、
帰りたいのはだるくて眠いので働きたくないという事に他ならない。
仕事以外を充実させるために頑張っているのだ。
働きたくないと常日頃から言っているのだから、
仕事を頑張らずにそれ以外で頑張るのが当然と言える。
逆に仕事はあまり頑張らない。
頑張る気もあまりないし、仕事で消耗したくない。
それに働きたくないと普段から言っているから
無暗に働かないのが当然だ、筋の通った行動だと思う。
働きたくないと言いつつバリバリ仕事して出世でもしようなら、
このブログ読者に対する裏切りと言うものだよ、と思う。
それに、「だるい」、「眠い」、「帰りたい」と考えていると、
自然と最短速度で仕事を終わらす方法を考えるようになるものだ。
だるいし眠いしさっさと帰る為に仕事を片付けるのだ。
「だるい」、「眠い」、「帰りたい」と考えつつ仕事するのも、
まあ悪くは無いと思う。
私が仕事中に考えていることと言えば、この三つが大半だと言っていい。
だるいのは前日に筋トレかジョギングを頑張ったからで、
眠いのは夜ふかしてしてゲームをつづけたからだし、
帰りたいのはだるくて眠いので働きたくないという事に他ならない。
仕事以外を充実させるために頑張っているのだ。
働きたくないと常日頃から言っているのだから、
仕事を頑張らずにそれ以外で頑張るのが当然と言える。
逆に仕事はあまり頑張らない。
頑張る気もあまりないし、仕事で消耗したくない。
それに働きたくないと普段から言っているから
無暗に働かないのが当然だ、筋の通った行動だと思う。
働きたくないと言いつつバリバリ仕事して出世でもしようなら、
このブログ読者に対する裏切りと言うものだよ、と思う。
それに、「だるい」、「眠い」、「帰りたい」と考えていると、
自然と最短速度で仕事を終わらす方法を考えるようになるものだ。
だるいし眠いしさっさと帰る為に仕事を片付けるのだ。
「だるい」、「眠い」、「帰りたい」と考えつつ仕事するのも、
まあ悪くは無いと思う。
スポンサーリンク