上司の説教とか先輩のアドバイスとか全部忘れた
日々の雑感 > 会社の仕事・人間関係 - 2018年08月20日 (月)
サラリーマンとして働き始めて10年。
仕事出来ないマンだったので
上司や先輩から説教やアドバイスを数限りなく受けたが、
何一つ覚えていない事にふと気が付く。
10年もやって、
あの上司(センパイ)からのアドバイスが有ったので、
今のオレがあります…!とか言えないのが悲しいところだ。
覚えている事と言えば21時過ぎに仕事が終わった直後、
上司の説教開始で23時00分ごろようやく説教終了!とか、
真冬の晩にビルの外に呼び出されて1時間説教、
翌日風邪をひく!とか、そういうのばっかりだ。
何を言われたかは全部忘れた。
人って、立ったまま2時間説教されたら足とか頭の中とかこんな感じになるんや…
とかそう思った事は良く覚えている。
私は私で仕事が嫌で人の言う事を聞く気が無かったので、
それが態度ににじみ出て余計相手を苛立たせたのかもしれない。
そういえば、
「まずはこちらの言う事を素直に聞いて、一回やってみろ!」
とか言われたのを今思い出した、結局やらなかったけど。
そういうことを言っていた先輩上司は、
閑職に飛ばされてそのまま退職したり精神を病んで休職とかいろいろあった。
人のいう事を聞かなかった私はどういう訳かのらりくらりとやっている。
もしかしたら人の言う事を聞かなかったために、
他人のお小言をいちいち気に病まずにマイペースに上手い事やれているのかもしれない。
社長、部長、課長、そしてセンパイ…
貴方たちのアドバイスや説教を無視しまくっていたからこそ、
今の俺があるのかもしれません…ありがとうございます…
仕事出来ないマンだったので
上司や先輩から説教やアドバイスを数限りなく受けたが、
何一つ覚えていない事にふと気が付く。
10年もやって、
あの上司(センパイ)からのアドバイスが有ったので、
今のオレがあります…!とか言えないのが悲しいところだ。
覚えている事と言えば21時過ぎに仕事が終わった直後、
上司の説教開始で23時00分ごろようやく説教終了!とか、
真冬の晩にビルの外に呼び出されて1時間説教、
翌日風邪をひく!とか、そういうのばっかりだ。
何を言われたかは全部忘れた。
人って、立ったまま2時間説教されたら足とか頭の中とかこんな感じになるんや…
とかそう思った事は良く覚えている。
私は私で仕事が嫌で人の言う事を聞く気が無かったので、
それが態度ににじみ出て余計相手を苛立たせたのかもしれない。
そういえば、
「まずはこちらの言う事を素直に聞いて、一回やってみろ!」
とか言われたのを今思い出した、結局やらなかったけど。
そういうことを言っていた先輩上司は、
閑職に飛ばされてそのまま退職したり精神を病んで休職とかいろいろあった。
人のいう事を聞かなかった私はどういう訳かのらりくらりとやっている。
もしかしたら人の言う事を聞かなかったために、
他人のお小言をいちいち気に病まずにマイペースに上手い事やれているのかもしれない。
社長、部長、課長、そしてセンパイ…
貴方たちのアドバイスや説教を無視しまくっていたからこそ、
今の俺があるのかもしれません…ありがとうございます…
スポンサーリンク
このエントリーのタグ:
説教