お盆は実家に帰省することにした

いつの間にかお盆が間近に迫っている…
これと言って何かする予定は無いので、実家に帰省することにした。
行楽地に行って人ごみを身にいくのも嫌だ。

実家には年に数回帰るぐらいなので、まあたまにはいいだろう。
たまに帰るぐらいだから実家っていいな…などと思えるんだろうな(笑)
これが実家暮らしで毎日両親と顔を合わせるとなると、それはそれで地獄感がある。

手土産でも買って、両親に顔を見せに行くことにする。
せめてもの親孝行だ、何もしてやれんドラ息子で悪いな。

両親との仲は特に悪くもないのでつつがなく時間を過ごすことになるだろう。
いつものパターンでは食べ物を山盛り準備してくれて
親から「もっと飲め!食べろ!」コールをされる。

両親の頭の中では私が20歳ごろだった記憶から止まっている。

(カーチャン、オレもう32歳だよ、あんまり食べられない…('A`) )
心の中で思うが、なかなか言い出せない。
結局、山盛りの食べ物を無理に平らげ
翌日胸やけに苦しむことになるのだろう…

コメント

tamachan

元気なお姿を見せるのが何よりの親孝行
だと思います。前のテーマは時間でしたが、ご両親に元気なお姿を見せる、それをご両親がお喜びになる。そうした時間の共有は大切というか、最も大切なことの一つとして時間を使っていると言えるでしょう。

O.A

Re: 元気なお姿を見せるのが何よりの親孝行
> だと思います。前のテーマは時間でしたが、ご両親に元気なお姿を見せる、それをご両親がお喜びになる。そうした時間の共有は大切というか、最も大切なことの一つとして時間を使っていると言えるでしょう。

元気な姿を見られるのが一番、とはよく言われますね。
姿を見せるだけではアレなので、お土産も買っていきますが(笑)
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。