今日寝たら月曜が来てしまう

日曜の晩になるといつもこう考えてしまう。
だって今日寝たら明日会社やん、と。

そんな考えなので日曜の晩は特に現実逃避に力が入る。
映画を観て、本を読んで、酒を飲んで全てを忘れようとする。

そして気が付けば大体深夜の一時ごろになっている。
こんな時間に寝れば当然次の日が辛くなるのは分かっている、
でも寝れば月曜が来てしまうのだ…

別に昨日今日ぐらいからこんな事を考え始めたわけでは無くて、
この癖はそれこそ遡れば小学生自分から発症しているかと思う。

考える内容が、
「月曜の体育の授業嫌だな…(´・ω・`)」から、
「月曜から働くの嫌だな…(´・ω・`)」に
変わったぐらいだ。全く進歩が無い。

「キサマ今はカネ貰って働いてるんだろ甘えるな!」という理屈は通用しない。
何をどうされたって嫌なものは嫌なのである。

月曜日に対する憂鬱、激しい倦怠感のあまり
クソどうでも良い事をブログに書きなぐってしまう私を許してほしい。
月曜を迎えたくないあまり精神が錯乱気味なのだ…

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。