amazonビデオ便利すぎw俺の中でTSUTAYAが要らない子に

映画は割と好きで、休日などは良く観ている。
マーベル映画など頭を使わずに観られる映画が良い。

アイアンマンのトニーが私のお気に入りキャラだ。
強くて賢くて金持ちのチートキャラが好きな私である。
現実逃避にもってこいだ。

だが、映画を観るのが好きと言っても
映画館に行くのはあまり好きではなかったりする。

一時停止ボタンがどこにも無いし、寝転べないし、
飲み物も食い物も値段が高い。更に人が多いのも問題だ。

だから、映画を観る時はもっぱらTSUTAYAでレンタルして家で観ていた。
でもここ数年ではTSUTAYAでレンタルするのさえ面倒になってきて、
Amazonビデオほぼ一択になりつつある。

プライム会員特典のAmazonプライムビデオでは大量の作品が常時見放題。

プライムビデオ対象外の通常のレンタル作品だって、199円とか極安い。
ただしレンタル期間が30日間で、
一度視聴を開始すると48 時間でレンタル期間が終了…というカタチなので、
一度観始めると一気に見ないといけないのがたまに傷だけれど。

でも、Amazonビデオの圧倒的な充実具合、
便利さはレンタル期限がどうとかいう些細な不満がどうでも良くなる。

なんだかAmazonのステマみたいになったが、
実際に虜になってしまっている。
もうTSUTAYAを使う事って無いと思う。
まじで要らねえなTSUTAYA(笑)

もうAmazon無しでは生きられないな、Amazonビデオ最高です。
何で株の方は買わなかったんだろう…?

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。