amazonのprime dayに参戦
日々の雑感 - 2018年07月16日 (月)
amazonでprime dayが開催中だ。
期間は7月16日12:00~7月17日 23:59までとなっている。
「色々安くしてやったぞ、オラ買えよ!」
とばかりにamazonのサイト内でもアピールされているものだから嫌でも目に付く。
一応参戦はするつもり(笑)
しかし私はよく訓練された節約家なものだから、
単に安くなったという理由だけでは買わない。
安くなっており、かつ必要な物にだけ候補を絞っている。
本当に必要な物だけ買うのが節約の基本だ。
欲しいものを買ってはいけない。
ぐるぐると考えたが、結局は電子書籍を買うぐらいでとどまりそうだ。
本全品が10%のポイント還元。
更にamazon全商品を合計1万円以上買えば追加で最大10%ポイント還元…
まあ悪くはない。流石に1万円買う事はなさそうだが。
欲しいのは本だけ。
それ以外には目もくれぬ。
タイムセール会場で「限定数〇個」、「〇%カートに追加済み」とわざわざ表示し、
更にご丁寧にも残り時間をリアルタイムで表示して煽ってくるamazonの手には乗らない(笑)
僕みたいな”賢い消費者”にはその手は通用しませんよ?(苦笑)
衝動買いせず、必要な物だけ安くゲットする私であった。
期間は7月16日12:00~7月17日 23:59までとなっている。
「色々安くしてやったぞ、オラ買えよ!」
とばかりにamazonのサイト内でもアピールされているものだから嫌でも目に付く。
一応参戦はするつもり(笑)
しかし私はよく訓練された節約家なものだから、
単に安くなったという理由だけでは買わない。
安くなっており、かつ必要な物にだけ候補を絞っている。
本当に必要な物だけ買うのが節約の基本だ。
欲しいものを買ってはいけない。
ぐるぐると考えたが、結局は電子書籍を買うぐらいでとどまりそうだ。
本全品が10%のポイント還元。
更にamazon全商品を合計1万円以上買えば追加で最大10%ポイント還元…
まあ悪くはない。流石に1万円買う事はなさそうだが。
欲しいのは本だけ。
それ以外には目もくれぬ。
タイムセール会場で「限定数〇個」、「〇%カートに追加済み」とわざわざ表示し、
更にご丁寧にも残り時間をリアルタイムで表示して煽ってくるamazonの手には乗らない(笑)
僕みたいな”賢い消費者”にはその手は通用しませんよ?(苦笑)
衝動買いせず、必要な物だけ安くゲットする私であった。
スポンサーリンク