賞与が減るらしいが逆に燃えてきた

半年に一度、死人の顔しているサラリーマンの顔に生気が戻る瞬間が来た。
そう、ボーナスが支給される時期である。
鬼混み通勤電車の中の雰囲気も、気持ち和やかな気がする。

たまに死相が出たままの奴もいるが、
多分ボーナスが出ないかブラック企業勤務なんだろう。

ちなみに私はというと、
前年より減額だが一応出るらしい。多分15万円とか。
おう社長がんばったの!

業績不振、中小のボロ会社なので、
売れ残りの在庫品とか図書カードが出てきやしないかとヒヤヒヤした。
ちゃんと現金で出るから良かった。

ボーナスが減ったので当然ながら年収も減る。
400万円台がまた遠い夢になった。
年収300万円台の雑魚リーマン乙www

出ないものは仕方がない。
OK、ボーナスが出ないなら株で儲けてやろう時じゃないか。
ボーナスが出ないなら株で一発当てたらいいじゃない。

ボーナスが減って士気が下がるどころか逆にやる気が出てきた。
だからと言ってボーナス減った分頑張って働こうという気はもちろん起きていない。
そこは勘違いしないでくれたまえ。
あくまでも労働以外の方法で金を補てんしようというわけだ、なるべく楽な方法で。

もちろん株で当てる事を狙うだけではなく、
支出もきっちり引締める。
その辺も抜かりが無い。

ボーナス減額の逆境を、
株のやる気を引き出す好機と捉えていきたい。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。