資産運用を始めた時の初心に帰る
資産運用 > 資産運用についての考え - 2018年06月24日 (日)
私が資産運用を始めたのが2008年の6月とか7月とかその辺だから、
早いもので始めて丸10年ほど経ったことになる。
何で資産運用を始めんだっけ?
と改めて思いをはせる。
理由はシンプルで、
「会社が嫌で働きたくなくて、働かなくても暮らしていけるだけの金が欲しい。」
たったのこれだけだった。
一瞬で大金持ちになろうとかそこまで野心的な気持ちは無くて、
あくまでも20年くらいじっくり運用してカネを作ろうと考えていたように思う。
それが最近はどうだ、
何せ思った以上に資産の積み上げが順調に進んだおかげで
少々前のめりになりすぎている気がする。
信用取引に手を出していないのでまだ分別は保っているが。
とにかく、自分は時間をかけて金持ちになろうと当初考えていた。
実際にこの10年間それを実践してきたつもりだ。
じっと待つことで利益を得た来た。
今一度そのことを思い出し、
そしてこれからも実践していきたいと思う。
早いもので始めて丸10年ほど経ったことになる。
何で資産運用を始めんだっけ?
と改めて思いをはせる。
理由はシンプルで、
「会社が嫌で働きたくなくて、働かなくても暮らしていけるだけの金が欲しい。」
たったのこれだけだった。
一瞬で大金持ちになろうとかそこまで野心的な気持ちは無くて、
あくまでも20年くらいじっくり運用してカネを作ろうと考えていたように思う。
それが最近はどうだ、
何せ思った以上に資産の積み上げが順調に進んだおかげで
少々前のめりになりすぎている気がする。
信用取引に手を出していないのでまだ分別は保っているが。
とにかく、自分は時間をかけて金持ちになろうと当初考えていた。
実際にこの10年間それを実践してきたつもりだ。
じっと待つことで利益を得た来た。
今一度そのことを思い出し、
そしてこれからも実践していきたいと思う。
スポンサーリンク