ゲームの攻略サイトとか見るヤツはヘタレ。そんな風に考えていた時期が俺にもありました

私が結構なテレビゲーム好きであることはこのブログでもたびたび言及している。
学生の頃から好きだったし、社会人になった今でもテレビゲームは大好きだ。

学生時代、「まずは攻略サイトを見ないで自力クリア!」というのが私のポリシーだった。
攻略サイトはアイテムコンプ他、やりこみのために見るだけのものだと思っていた。

1週目のプレイでゲームの攻略サイトとか見るとは何事だ。
ズルで軟弱な連中め、
という目で攻略サイトを見ている人間を下に見ていたのである。

攻略サイト見ながら必死こいてる
下手くそリーマンゲーマー乙www


と2ちゃんねるにカキコしたのもいい思い出だ。

それが今はどうだ、
この俺が1週目から攻略サイトを見てしまっている。

テレビ画面が暗転した瞬間、映し出される男の姿…
「攻略サイト見ながら必死こいてる下手くそリーマンゲーマー」そのものじゃないか。

畜生このステージクリアできねえぞ、
ああもうこんな時間か、良いや攻略サイト見ちまえ…
と傍らにパソコン置いて、攻略サイトを開く醜い男の姿だ。

今ならわかる、
「攻略サイト見ながら必死こいてる下手くそリーマンゲーマー」もかつては、
時間が経つのも忘れ、プレイの腕を磨き自力でゲームをクリアすることに喜びを感じる、
そんな純粋なゲーマーだった。

でも、オトナになってゲームを買う程度の金はいくらでも出せるようになったけれど、
日常がどんどん忙しくなって、それをプレイする時間が捻出できなくなって…
最短で攻略しよう、よし攻略サイト見ちまえ…と安易な方向にどんどん走ってしまう。
最短でクリアすることばかり考えているので、
プレイの腕は当然上手くならない。

私なぞ、最近はニコ動やYoutubeの攻略動画を見て満足してしまうようになってしまった。
これじゃあ鰻屋の前で匂いだけかぎながら白飯食ってるようなもんだ、
まったく情けない話だ。

自分の中の、ゲームを愛する魂が消えそうだから困る。
近々、新しいゲームでも買って自分に活を入れる必要性を感じる。

最後に、あの時ディスったサラリーマンゲーマーの人、すいませんでしたーーーっ!
間違ってたのは私でした!

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。