生活態度が質素であまり金を使わない」。
なので周囲から「何に金使ってるの?楽しいの?」と言われることがある。
全く無礼な話だ分かっちゃいないね、と思う。
金を使って消費活動を行い、
その場限りの刹那的な快楽を得てしか
幸せを感じられないとは悲しい事だ。
節約して種銭を作り、
それを利殖でもって殖やす事でだって
幸せを得られることがあるのだと私は言いたいのだ。
節約、そして投資。
上手くやろうと思えばそれなりの努力と工夫がいる。
結果も約束されていないわけだが、
上手くいったときの喜び、幸福感はひとしおだ。
最初から大体内容がわかってるサービスを、
金払ってサービス受けて終わりの消費とは一味違うぜ。
早く俺の位置までたどり着いてみろ…
楽しいぜ、こっちの世界は…
蓄財命の自分のやり方をディスられ、
ムキになってブログ記事を書いてしまう私であった…
コメント
すすきのFTO
>「何に金使ってるの?楽しいの?」
私は以下のように言っています。
①ママンに毎月仕送りしてる。
②高級お風呂で娘と遊んでいる(半分は事実ww)
③結婚資金を貯めている。
ああいう人って、何で他人のことばかり気にするんでしょうねぇ?
2018/06/06 URL 編集
O.A
>
> >「何に金使ってるの?楽しいの?」
> 私は以下のように言っています。
>
> ①ママンに毎月仕送りしてる。
> ②高級お風呂で娘と遊んでいる(半分は事実ww)
> ③結婚資金を貯めている。
>
> ああいう人って、何で他人のことばかり気にするんでしょうねぇ?
他人の懐具合を探ってくる人、
居ますよね。
出歯亀趣味みたいなもんなんでしょうね。
2018/06/09 URL 編集