2017年 損失ワースト3銘柄を振り返る
資産運用 > 雑記(相場・投資関係) - 2017年12月31日 (日)
2017年を振り返る的な生地を書こうと思ったが既に書いていた。
何だかんだで(仕事以外は)楽しく過ごせた一年でした
書くネタが思い浮かばなかったので更新をサボろうと思ったが、
上記タイトル通りのネタが思いつき、せっかくなので書いておく。
2017年確定利益ベスト〇!とかでも良かったんだが、
今年は皆儲けただろうから面白みが無いだろう。
なので損した銘柄ワースト3だ。
この記事を年越しに飲む酒の肴にしてほしい。
他人の損を肴にして飲む酒は美味いだろう?
「業績が良いのにずっと株価が下落している。
割安だろ常識的に考えて…」
とスケベ買いしに行ったらその後期待外れの決算が出てきたり、
材料出尽くし感があったりで株価の崩落に巻き込まれた次第だ。
割安なのは割安なりの理由があるという事だ。
全く軽率だった。
ちなみに明治機械はまだ保有している。
年末の損出しクロス取引で一度損出しした。
ここだけはまだ諦めていない。
今年の損失に関しては、
相場の地合いが良かったのでこの程度で済んだのだろうと思っている。
来年はこうはいかないだろう。気を引き締めていきたい。
この記事が今年最後の更新となります。
それでは皆さん、良いお年を!
何だかんだで(仕事以外は)楽しく過ごせた一年でした
書くネタが思い浮かばなかったので更新をサボろうと思ったが、
上記タイトル通りのネタが思いつき、せっかくなので書いておく。
2017年確定利益ベスト〇!とかでも良かったんだが、
今年は皆儲けただろうから面白みが無いだろう。
なので損した銘柄ワースト3だ。
この記事を年越しに飲む酒の肴にしてほしい。
他人の損を肴にして飲む酒は美味いだろう?
- 1位 日本色材工業研究所(4920) -513,056円
- 2位 アプライド(3020) -394,781円
- 3位 明治機械(6334) -266,187円
「業績が良いのにずっと株価が下落している。
割安だろ常識的に考えて…」
とスケベ買いしに行ったらその後期待外れの決算が出てきたり、
材料出尽くし感があったりで株価の崩落に巻き込まれた次第だ。
割安なのは割安なりの理由があるという事だ。
全く軽率だった。
ちなみに明治機械はまだ保有している。
年末の損出しクロス取引で一度損出しした。
ここだけはまだ諦めていない。
今年の損失に関しては、
相場の地合いが良かったのでこの程度で済んだのだろうと思っている。
来年はこうはいかないだろう。気を引き締めていきたい。
この記事が今年最後の更新となります。
それでは皆さん、良いお年を!
スポンサーリンク
このエントリーのタグ:
損失ワースト