手元にあった株主優待券の有効期限が切れていたので、捨てた。
具体的に言うとクリエイトレストランツHD(3387)の優待券が12,000円分。
多少は使ったが、大半は捨てることになった。
ついでに有効期限があるのか何だかよく分からない、
アプライド(3020)の優待も捨ててしまった。
内容をよく見ていないので何がもらえるのかわからずじまいだ。
なぜ優待券を余らして捨ててしまったかというと、
何だか優待消化の為に飲食店に出向くのがバカバカしかったからだ。
じゃあ何かのついでにクリレスの店舗に…
というほど外出の頻度も高くない引きこもり人間なので、優待券も余った。
そもそも外食自体あまり好きではないし、
自分で飯を作って自分で食う方が好きな人間だという事もある。
何で大勢の人間がいるところで飯食わなきゃいけねえんだよ、と。
それに有効期限があるものなので、
当然ながら使える期間は限られている。
私の様に気が向いた時、
唐突にふらっと店に行きたくなるような人間には合わない。
私にとっては行きたい外食屋の優待を取得して何時何時までに店に行く…というより、
株式投資で普通に利益を得て、
それで後は自分の好きなタイミングで、好きに店に行く方が性に合っている。
というかそちらが本来あるべき姿なんだろう。
今後も優待狙いでどこそこの外食屋の株を買う、
という事はしないだろうと思う。
コメント
なお
2017/12/17 URL 編集
O.A
なんというかめんどくさいっす^^;
2017/12/19 URL 編集