私が独身野郎、おまけにヒマそうに見えるからだと思うんだが、
勤め先の会社で「家に帰って何するの?」とよく言われる。
正直、おっしゃってる意味がよく分からない。
家に帰ってからの方がやる事多くね?
会社までノコノコ出てきてやることと言えばたった一つしか無い。
そう、「仕事」だ。それだけなのだ。
一方家に帰ってからは?
私の場合は料理、洗濯、掃除の家事は一通り自分でやる主義だし、
趣味も読書、ゲーム、ネットサーフィン、ブログととにかくやることが多い。
株で儲ける算段もアレコレ考えねばならない。
本当に忙しすぎて時間が足りない。いくら時間があっても足りないと感じる。
会社では仕事、コレたった一種類しかやることが無い。
一方、家に帰ってからはやることが山ほどある。
私としてはそんな感覚だ。
「家に帰って何するの?」っていう人は
仕事以外にやる事なくてヒマなのかな?
と嫌味とかじゃなくて純粋に疑問に思う。
コメント
招き猫の右手
たぶん純粋な疑問としてより、「やることなんかないだろ、だから俺たちと一緒にダラダラ残業しようぜ」
という同調圧力なんじゃないかと思ってます。
家の事を全くやらない人間が同じタイプを募っているんですよ、たぶん。
2017/12/15 URL 編集
O.A
> たぶん純粋な疑問としてより、「やることなんかないだろ、だから俺たちと一緒にダラダラ残業しようぜ」
> という同調圧力なんじゃないかと思ってます。
> 家の事を全くやらない人間が同じタイプを募っているんですよ、たぶん。
確かに、家の事をやらないような人がこのセリフを言っていることが多かったですね。
私としては、これからの時代稼げない男は家事スキルを全力で磨いて
存在価値を保つ必要性を感じているので、全力で拒否って家の事に時間を注ぎたいと思っておりますw
2017/12/16 URL 編集
tamachan
会社人間の悲劇とでも言えるでしょう。
2017/12/16 URL 編集
O.A
> 会社人間の悲劇とでも言えるでしょう。
そうなるとお互い不幸ですね
やっぱ男も家事をやらんと…と思います。
2017/12/19 URL 編集