テレビゲームで現実逃避

日曜の午後はどんどん憂鬱になる。
言うまでもないが、月曜日からまた働かなければいけないからである。

こういうアンニュイな気分を吹き飛ばす為、
私はいつもテレビゲームに没頭することにしている。
最近プレイしているのはグランド・セフト・オートV(GTA5)PS4版だ。

グランド・セフト・オートシリーズといえば聞いたことがある人も多いだろう。
発売されるたびに世界で数千万本売れる大人気ゲームだ。
カネ、暴力、エロ満載、しかもリアルでボリュームもたっぷり。
ストレス発散するにはピッタルのタイトルである。

やりがいのあるタイトルを前に、
テレビの前にドッカと座り、
ひたすらゲームの世界に没頭する。
GTAで「オレつえええええ!オレフリーダムーーー!!」して辛い現実から逃避するのだ。
救いを求めている、と言っても良いかもしれない。

世の人々が現実の辛さに耐え兼ねて神に救いを求めるように、
私はゲームに救いを求めているのだ。

GODとGTAで頭文字と文字数が同じだから似たようなものだ。
一緒にするなと怒られるかもしれないが、
日本では信教の自由が認められているので別に問題なかろう。

私が信じるのはテレビゲーム教だ。
プレイ時間の長さが信仰の度合いを測る一つのモノサシだ。
なので日曜の午後はずっとピコピコやってる。
ちなみに私は人生のかなりの時間を信仰に費やした気がするが、
未だに救いの手が差し伸べられる気配はない。

まあご世間から見たらただのテレビゲーム狂だと思われるだろうがね。
31歳独身男性が日曜の午後からずっと自宅に引きこもってGTA5をやっているのだ。

畜生、こんなことを書いてたらまた頭が現実に引き戻されちまった。
OK、まだ日曜はあと6時間もあるんだ。
またGTA5キメてラりってくるわ。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。