休日ってすげえ前向きに「生きてる」感じがする

休日は「生きてる」感が強い。
平日は仕事して「生かされている」感が強いから困る。

今日は午前中に手早く家事を済ませ、
午後から近所の図書館に行った。

図書館に行きたいから行く。
本を読みたいから読む。
好きなジャンルの本を好きに読む。
たまには苦手なジャンルの本もチャレンジしてみる。

こんな調子に全てが自発的、前向きだ。
致し方なくやっている面が多い仕事とは大分違う。
もちろん休日にやってることも多少のストレスを感じる時もあるが、
仕事の時に感じる嫌々、忙殺されるタイプのストレスとは少し違う。
もうすこし前向きな感じのストレスである(笑)
居心地が良いのだ。

やっぱり人間は生きていくうえでは適度なストレスが必要なのかな~と思う。
自分に少し負荷のかかる課題をクリアしていければ、
それはそれで生きる喜びになるであろう。

じゃあ働けば?
適度なストレスになるし…と言われるかもしれないが、
私は仕事のあの理不尽系ストレスは嫌だ(笑)

働かず、適度に心地よいストレスを感じる生活が手に入れたい…
相変わらずわがまま思考の私である。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。