2017年10月末の資産状況

今月は仕事が忙しくてほとんど株に時間を割けなかった。
今流行りのほったらかし投資である。
ほったらかしアクティブ運用。
ちなみに運用成績は日経平均にボロ負けだ。

日経平均は上がってるけど、
どうせ俺の小型株は上がらねえんだろ?
と不貞腐れていたら一か月が過ぎた格好だ。
とりあえず集計結果をまとめた。

口座① カブドットコム証券 個別株
k201710_convert_20171101224931.png

口座② 楽天証券
r201710_convert_20171101224950.png

確定拠出年金口座
外国株インデックスファンド \1,371,293

2017年月末総資産
¥46,070,962(前月比 +3.91% ¥1,734,606増)

リスク資産時価評価額
¥39,070,302

証券口座の現金・普通預金・定期預金など
¥7,000,660

主な売買

新規買い・買い増し
アメイズ
明治機械
中央自動車工業
東テク
G-FACTORY
九州リースサービス

一部・全部売却
アプライド
アクアライン
フルスピード

一応、殖える事には殖えた。
横ばいかと思ったんだけれども。

自身の投資の下手くそさを棚に上げ、
日経平均が幸せのおすそ分けしてくれたんや~
と素直に喜んでおくとする。

買い付け余力はそこそこあり、
信用取引はゼロでポジションは健全だと思う。

誰だったか、
皆が強欲になっているときに臆病になれといっていた気がする。
引き続き、リスク管理に注力しながら運用を続けたい。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。