もしも会社が倒産したら自分は何を考えるだろう
日々の雑感 > 会社の仕事・人間関係 - 2017年10月05日 (木)
吹いたら飛ぶような中小企業勤めなので、
これはたまに考えます。
実際に勤務先は業績悪化でやばいし(笑)
「その時」が来たとき、
案外平然としているんじゃないかな?と思います。
まずは現実的なカネの問題。
突然収入源を失っても、
しばらくは平気なぐらいのお金はあるので、
まあ、仕方が無いなぁ…という程度?
職場の人間関係終了?せいせいする!
もともと愛社精神ゼロだし、
職場の人々との人付き合いも淡々としたものです。
俺たち、ビジネスの関係ですよね? (笑)
それに会社と今やっている仕事はパーになったけれど、
自分自身がダメになってしまったわけじゃないですからね。
日本に数百万社ある会社のうち、自分が勤務している会社が運悪くつぶれた。
それだけじゃないですか。
別に自分自身の人生や人格が否定されたわけじゃないし。
勤務先がつぶれたわけで落ち込む必要ないでしょ(笑)
というぐらい呑気で楽観的な考えです。
仕事=今までの俺の人生!とか無い無いwww
それでも一応、勤務先がつぶれたら周りに合わせて、
痛恨の極み…!という沈鬱な表情はするつもり。
一応は協調性を重んじるサラリーマンなので(爆)
これはたまに考えます。
実際に勤務先は業績悪化でやばいし(笑)
「その時」が来たとき、
案外平然としているんじゃないかな?と思います。
まずは現実的なカネの問題。
突然収入源を失っても、
しばらくは平気なぐらいのお金はあるので、
まあ、仕方が無いなぁ…という程度?
職場の人間関係終了?せいせいする!
もともと愛社精神ゼロだし、
職場の人々との人付き合いも淡々としたものです。
俺たち、ビジネスの関係ですよね? (笑)
それに会社と今やっている仕事はパーになったけれど、
自分自身がダメになってしまったわけじゃないですからね。
日本に数百万社ある会社のうち、自分が勤務している会社が運悪くつぶれた。
それだけじゃないですか。
別に自分自身の人生や人格が否定されたわけじゃないし。
勤務先がつぶれたわけで落ち込む必要ないでしょ(笑)
というぐらい呑気で楽観的な考えです。
仕事=今までの俺の人生!とか無い無いwww
それでも一応、勤務先がつぶれたら周りに合わせて、
痛恨の極み…!という沈鬱な表情はするつもり。
一応は協調性を重んじるサラリーマンなので(爆)
スポンサーリンク